-
【E10516】 モササウルスの歯 化石 恐竜 モササウルス 歯 化石標本
¥4,800
SOLD OUT
モササウルスの歯化石 Mosasaurus Tooth Fossil 中生代白亜紀(1億4,000万~6500万年前) 約49㎜×30㎜×24㎜ モササウルスは海に住んだ肉食の海竜で体長15メートルになったと言われている。 この歯でアンモナイトなどをかみ砕いて食べていたと考えられる。 産地:Khouribga,orocc(モロッコ) ※こちらの化石はもろく割れやすいので、通常処理として接着修復がなされている場合がございます。 *・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・* こちらの商品は店舗や他サイトにて同時に販売しております。 そのため、稀にご注文いただいた時点で、品切れになってしまうこともあります。 大変申し訳ございませんが、その場合はご連絡後、キャンセルとさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが ご了承のほどよろしくお願い致します* ・* ゜゚・*:.。..。.:*.。. .。.:** ・* ゜゚・*:.。..。.:*.。. .。.:* 【石について 】 ・明るい場所で撮影しています。 ・小さなキズ、内包物等がある場合がございます。 天然石ゆえになりますので、ご理解の程よろしくお願いします。 ・なるべく実物に近い色合いになるように撮影していますが、お使いのモニターによっては実際の色と若干異なる場合があります。
-
【6730】モササウルス*歯化石*化石*海竜*恐竜*Mosasaurus Tooth Fossil*
¥1,800
SOLD OUT
モササウルスの歯化石 Mosasaurus Tooth Fossil 中生代白亜紀(1億4,000万~6500万年前) 40㎜×25㎜×19㎜ モササウルスは海に住んだ肉食の海竜で体長15メートルになったと言われている。 この歯でアンモナイトなどをかみ砕いて食べていたと考えられる。 産地:Khouribga,orocc(モロッコ) ※非常に割れやすく、欠けがあります。 接着で補修しています。